心を高め身体を拓く空手

MENU

審査合格のために〜前屈立ち下段払い

左前屈立ち下段払い

 

技のポイント
  1. 金的の前から引き手を取る。
  2. 下段払いの腕は肩幅よりわずかに外側に。あまり外側に腕を出さない。
  3. 前足の膝を曲げ、重心を下ろす(前屈立ちの前足の曲げ具合は、背骨を伸ばした上体で左膝のを見たとき、足の指が見えなくなる角度。足の指が見えるのは膝の曲げが足りないということ)。
  4. 後ろ足の踵を浮かさない。足裏全体を床につけた状態とする。
  5. 後ろ足は外側に約45度に開く。あまり外側に開きすぎないように。
  6. 前足の指先は正面を向ける。あまり内側に向けないように。
修正点

基本は、「左前屈立ち下段払い用意」の号令で、十字礼を行ってから、左足を一歩踏み出して構えます。以下の写真の「十字礼」は現在改定されています。構える前の十字礼は本サイトの十字礼のページで確認してください(今後、この写真を修正します)。

 

 
 
 

 
 

 

MD Online Store(会員専用)

IBMA空手チャンネル

修錬用語辞典

KWU-SENSHI JAPAN

MASUDA-Blog

第二章)基本伝統技について

デジタル空手武道通信

IBMA(国際武道人育英会)

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.