IBMA極真会館では空手武道の段位認定を行っています。また、段位認定のために級位の認定を行っています。
目次
級位の認定について
段位の認定について
競技試合・審判員資格、公認指導者資格の認定
本会は段級位の認定とは別に空手競技審判員資格の認定や公認指導者資格の認定なども行なっていきます。それらは昇段認定とは別のものですが、有段者に必修の資格です。
参考
武道とは
IBMA極真会館は、より深い理論の習得と明確な実技の体得を目標にして指導します。その目標を達成するめに「修練×修道」というキーコンセプトを掲げ、より良い修練体系づくりを目指しています。
武道とは、人間教育の体系そのものです。また、人間教育、すなわち人間形成とは、たゆまぬ自己更新と言っても良いと思います。その自己更新を担保し、より高次な人間形成を具現化していくためには、体系(システム)自体も更新していかなければならないと思います。それを理解できる黒帯が、本当に武道を理解する者です。よって我々は、より良い黒帯、武道人を育てていくために、絶えず体系(システム)を見直していきます。