心を高め身体を拓く空手

MENU

学科試験問題 202104(2021年改訂版)

学科試験問題 202104(2021年改訂版)

 

設問1)

以下はIBMA極真会館の理念である。内容が正しくなるように 空欄①、②、③、④の中に入れると良い、記号(ア〜ケ)の組み合わせを示した番号を選び、解答欄に記入せよ。

(  ①   )と(  ②  )を通じ 無限の(  ③  )をひらき 高い人間性を発揮できる (  ④  )を育む

空欄へ入れる記号

ア.修練 イ.修行 ウ.修道 エ.稽古 オ.可能性 カ.人格 キ.努力 ク.技 ケ.心

記号の組み合わせ

1:ア、ウ、オ、ケ
2:ア、イ、ケ、カ
3:キ、ア、ケ、カ

 

設問2)

以下は拓心武術の理念である。 内容が正しくなるように 空欄①、②、③、④の中に入れると良い、記号(ア〜セ)の組み合わせを示した番号を選び、解答欄に記入せよ。

(  ①  )の修練による 心身錬磨を通じ 天地自然の(  ②  )を学び (  ③  )の道を 修める

空欄に入れる記号

ア.修練 イ.修行 ウ.修道 エ.稽古 オ.可能性 カ.人格 キ.努力 ク.技
ケ.武道 コ.武術  サ.原則 シ.理法 ス.極真 セ.自他一体
 

記号の組み合わせ

1:ケ、シ、セ
2:ス、ク、ケ
3:コ、シ、セ

設問3)

以下は「応じ」の説明だが、内容が不正確だと思うものを1〜4の番号の中から一つだけ選び、その記号を解答欄に記入せよ。

1.「応じ」とは、相手の攻撃に対し防御技により、攻撃を無力化、あるいは弱体化し、かつ相手の体勢(護り)を崩し、体勢(護り)の不十分なところへ間髪を入れずに反撃することである。
2.「応じ」とは、受け返しのことである。
3.「応じ」とは、相手の攻撃を受け、すぐに攻撃を返す技のことである。
4.「応じ」とは、防御技で相手の攻撃を受けることである。
 

設問4)

以下の説明が正しくなるよう内容が正しくなるよう、空欄①、②、③、④の中に入れると良い、記号の組み合わせを示した番号を1〜3の中から選び、解答欄に記入せよ。

仕掛技を用いる際、前に踏み出した脚による蹴りを(  ①  )、後ろ側の脚による蹴りを(  ②  )と呼ぶ。
前に出した脚と同じ側の腕による突きを技を(  ③  )、後ろ側の脚による腕による突きを(   ④  )と呼びます。

空欄に当て嵌める記号

ア.逆突き イ.逆蹴り ウ.順蹴り エ.順突き オ.前蹴り カ.後ろ蹴り キ.直突き

記号の組み合わせ

1:ウ、イ、エ、ア
2:イ、ウ、ア、エ
3:オ、カ、キ、ア

 

 

解答返信用メールフォーム

  • 解答は各設問の回答用チェックボックスをお使いください。選んだ番号にチェックを入れてください。

    解答の番号を下のチェックボックスの中から選び、一つだけチェックを入れてください。

     

     

    参考資料

    MD Online Store(会員専用)

    IBMA空手チャンネル

    修錬用語辞典

    KWU-SENSHI JAPAN

    MASUDA-Blog

    デジタル空手武道通信

    IBMA(国際武道人育英会)

    PAGETOP
    Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.